人気ブログランキング | 話題のタグを見る
キヤニモモの木や果実の写真
義兄がミャンマーで撮った写真をくれました。

これがキヤニモモの木です。

キヤニモモの木

立派な木ですね〜。こんなにきれいなクリスマスツリー型になるのですね。

葉っぱのつき方や質感は、やはり同じ属(フクギ属、Garcinia)の仲間のマンゴスチンに似てますね。

キヤニモモの葉

でも形はマンゴスチンよりも細長いですね。

木を下からのぞき上げると・・・

キヤニモモの実のつきかた

お、実がついてますね!

キヤニモモの実のつきかた

こんなふうに鈴なりになるのですね〜。

そしてこちらが収穫された果実です。

キヤニモモの果実

果実はぜんぜんマンゴスチンに似てませんね。

切ると・・・

キヤニモモの果実

果肉は中心部分と外側でわずかに色や質感が違うようですね。ひょっとして外側の果肉は、マンゴスチンでは皮にあたる部分でしょうか?

果肉をスプーンですくうと・・・

キヤニモモの果肉

おお、おいしそうですね!

ちなみに私はずっとキャニモモ(ヤが小さい)だと思ってました。海洋博覧会記念公園管理財団の『熱帯くだもの図鑑』によると、黄脂桃と書いてキヤニモモだそうです。由来は「果肉中に黄色のヤニ物質を含むことによる」とあります。これだけ聞くと、なんだかあんまり美味しそうじゃないですね。。。

でも実際に食べた義兄によると、果肉はじゃっかん緻密さに欠けるが、ジューシーで酸味と甘みがあって、とびぬけて美味しいとまではいかないが、ふつうに美味しかったとのこと。

よかったよかった。美味しくないのを育てるのはなんですものね。

さてさて、こちらが先日うちで発芽したキヤニモモの今日の様子です。

キヤニモモの発芽

暗い電気温水器の上から明るい窓ぎわに移したので、すこし色づきましたね。現在の身長は5cmくらいです。

ところでキヤニモモは雌雄異株だそうです。つまり1本では結実しません。たぶん花が咲くまで雄株か雌株かはわからないのでしょう。困りますね〜。マンゴスチンは単為生殖するので1本でも実がなるのに。。。
by papaya_gyunyu | 2009-11-03 15:53 | キヤニモモ | Comments(4)
Commented by gara4444 at 2009-11-04 17:10
あら~!?雌雄異株なんですか~!!
家には1本しかありません!残念!!
でも確かにマンゴスチンよりは成長が早いようです。
近所のフルーツパークで結実していますので、そのうちタネを戴いてくる事にします。
しかしキャニモモではないんですね~キヤニモモって何か美味しくなさそうですし言い難いですね・・・
Commented by papaya_gyunyu at 2009-11-05 09:31
>garaさん
『熱帯くだもの図鑑』に雌雄異株と書いてあるんですよー。
でも情報源がそれしかありません。実際のところどうなのでしょう。
でもgaraさんのとこは、最悪、枝をもらってきて接木すれば良さそうですね。
うちはそう簡単にいかないし、困るなあ。。。
Commented by Garcinia x at 2011-07-09 20:59 x
数年は本当にゆっくり、じょじょに大きくなり、10年程経ち、
結実しないのではないかと思っていた矢先に結実しました。
雌雄異株なのに単独で結実し、その実には種もでき。。。
ミステリアスな木です。
同じ仲間のマンゴスチンも雌雄異株なのに一本で結実するようです。
Commented by パパイア牛乳 at 2011-07-11 08:04 x
> Garcinia x さん
結実しましたか! すごいですね!!
おめでとうございます!!
む〜、やはり一本で結実するのですね。
貴重な情報をありがとうございます。
マンゴスチンは雄株が見つかったためしがないそうですね。
キヤニモモもそうなのかもしれませんね。
名前
URL
削除用パスワード


<< ミラクルフルーツが発芽 キヤニモモの種子をもらう! >>