今年も開催しました、ドリアンの会
![]() 突然の招集に応えられたのは6人。場所はいつもどおり吉祥寺のラオ・タイ食堂ランサーン。今回で3回目です。 今年は当たり年だとマスターは大興奮 ![]() いや〜、いつもながらランサーンのご飯は美味しいなあ。これだけ覇気のあるタイ&ラオス料理をこんなに気軽に食べられるところってなかなかないですよね。ほんとにうちからもっと近ければ良いのになあ。今回はタイ料理通も参加したので、いつもと違ったチョイスも楽しめました ![]() ひとしきり食べた(&飲んだ ![]() ![]() ![]() ボルネオ通のMさんの頭より二回りくらい大きいですね。 たしかに今年のドリアンはいつものよりも地肌?が黄色っぽいですね。樹上で長く熟させるとこういう色になるそうです。だから今年のは絶対にうまい!とマスターが鼻息を荒げます。濃密な甘〜いにおいでみんなのテンションも上がりっぱなしです。 マスターが素手でググっと力をいれるとお尻のほうが裂けてきました。 ![]() ![]() ![]() マスターは最初から最後まで包丁を一切つかいません。 ![]() ![]() ![]() うん、甘みじゅうぶん。 どんなカスタードクリームよりも芳醇で濃厚にしてデリケート。 うっは〜! やっぱドリアン最高〜!! ![]() そして今回はこの食べごたえ! ふさが巨大だっただけでなく、タネがシイナ(不稔種子)ばかりだったんです。 ドリアンを口いっぱいにほおばれまるこの幸せ。 もはやこのメンバーだと「あとは食べていいよ」などという声は聞こえてきません ![]() よ〜し、これで今年の夏を乗り切るぞ〜!! ![]()
by papaya_gyunyu
| 2011-05-31 22:04
| ドリアン†
|
Comments(4)
![]()
うお~嫉妬するほど美味しそうなドリアンですね。
大きさといい、中身のボリュームといい美味しそうな色といいパーフェクトじゃないですか! このまえイオンでドリアンが安かったので買ってみたのですが、ちょっと未熟ぎみでいまいちでした><
Like
> waitakaさん
お、waitakaさんもドリアン好きでしたか。仲間ですね! 私もスーパーで安く出ててると買いますが、たまにやっぱりはずれる時がありますね。 ランサーンだとそこまで安くは食べられませんが、そのぶんはずれる心配がありません。 どっちが良いかですね。というわけで私はどっちも楽しんでます(^^;) waitakaさんもよろしかったらぜひ来年ご参加ください!
羨ましいですね~近かったらぜひ参加させていただくのに・・・
あんまり羨ましかったのでついネットで注文してしまいました。 去年も注文したショップで、値段も質も良かったのですが実は住まいが離島なので直接送ってもらえません・・・なので一度実家へ送ってもらいそこから再送するという手間をかけています。 ここまでするとはもう完全にドリアンのとりこになっていますね~
> garaさん
お、今年もやりましたね! さすが行動のgaraさんですね(^^) ドリアンてなぜか人を強力に惹きつけますよね。 他のフルーツでそこまでの力を感じることってないですよね〜。 楽しんでください!
|
![]() 検索
カテゴリ
全体 アイスクリームビーン アテモヤ アボカド カシューナッツ† カニステル キヤニモモ ギュウシンリ? グァバ コーヒー† コブミカン(バイマックルー) サギンサギン サポジラ サポテ(マミーサポテ) ジャックフルーツ ジャボチカバ ジュサーラヤシ† スターアップル スターフルーツ ストロベリーグァバ† タヒチモンビン† タマリロ タマリンド† チェリモヤ トゲバンレイシ† ドラゴンフルーツ ドリアン† ナランジラ† パイナップル† バオバブ バンレイシ(釈迦頭) ピタンガ ポポー マカデミアナッツ マンゴー(キーツ実生)† マンゴー(ピーチ実生) マンゴー(アルフォンソ実生)† マンゴー(ナムドクマイ実生)† マンゴー(ケント実生)† マンゴー(その他)† マンゴスチン† ミラクルフルーツ ライチ(レイシ)† ランブータン† ルクマ ロンガン(竜眼)† ロンコン(ランサ) 超小型の柑橘† 病気・障害・害虫・益虫・その他 トロピカルフルーツ文化 メディア掲載 ---管理用--- 最新のコメント
記事ランキング
以前の記事
2018年 12月 2018年 11月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2017年 07月 2017年 06月 2016年 03月 2015年 09月 2015年 06月 more... タグ
チェリモヤ
ドリアン
ランブータン
アボカド
料理&飲み物
スターフルーツ
タマリロ
ルクマ
種から育てる
ジャボチカバ
挿木
ポポー
バンレイシ(シャカトウ)
サポテ(マミーサポテ)
マンゴー
実生
ジャックフルーツ
味
パイナップル
接木
ライフログ
メモ帳
育て方については、いつもいろんな方のサイトのtrials&errorsを参考にさせていただいています。このblogもどこかで誰かの参考になることがあればいいなあ。
Except where otherwise noted, content on this site is licensed under a Creative Commons. ![]() フルーツ情報リンク Fruits of Warm Climates (Julia F. Morton)Fruit Facts (California Rare Fruit Growers) Rare Fruit Council of Australia Archives 熱帯果樹写真館 シンガポール熱帯植物だより+あるふぁ フルーツ栽培リンク 種はゴミじゃないおっかなびっくり ブルーベリー栽培! かみゅの日記 =^ on the cat's forehead ^= 趣味の果樹栽培 & ・・・ Kochan's BLOG 島の果樹園 日々つばらつばら ほぼ鉢植えガーデン やんばるの島暮らし バルコニーで花、ガーデニング 静岡でカシス・ブルーベリー園を開園するまで 摩天樹 リベイルの栽培日記 ハワイ島の空の下 キソウテンガイ シオンインのブログ wai**kaのブログ 福島Tropical徒然日記 果樹と菜園の雑記 こぴむす屋上果樹園 Carlosのチェンマイ熱帯果樹栽培ブログ トリマーおやじの栽培日記 旅をする木 ALOHA FARM コンタクト ![]() 管理人にEメールを送る |
ファン申請 |
||