先日、着蕾したジャックフルーツ。
最近、釣りにハマってまして、2拍3日で伊豆に釣りに行ってるあいだに、雄花っぽいほうはポロリと落ちてしまってました ![]() 雌花っぽいほうはタワシみたくなってます。 ![]() これがまあ開花ってことなんでしょうね。 地味だ。地味すぎる。 これが世界最大のフルーツの花です。 ・・・でも受粉相手がいませんからね。 このあと普通にしぼんでポロリ。 というわけで、終了です!! ![]() ■
[PR]
#
by papaya_gyunyu
| 2017-07-26 00:00
| ジャックフルーツ
|
Comments(0)
![]() おどろきました。 完全に気を抜いてました ![]() ジャックフルーツは2鉢育てています。2007年から育てているインドネシア産と2008年から育てているマダガスカル産です。そのマダガスカル産のほうです。 タネから育てはじめてもう8年9ヶ月も経ってたのですね。 そりゃ自分も年とるわけだ ![]() 今は10号鉢に植わってます。 というか、記憶にある限りずっと・・・ つぼみがついたのは高さ150cmくらいのところです。 全樹高というか、全長は4mくらい?? 魚がかかった釣り竿のようにビニョーンと弧を描いて育ちゃってるもので、全体像を写真におさめることができません ![]() でも結実に成功した実生マンゴーもまるっきり同じ育ち方でしたので、むしろ実生果樹を開花させるコツなのか?! さて、つぼみは2つ。同じ枝についてます。 ![]() ![]() うまく雄花と雌花だったら最高なのですがね〜 ![]() ざっと調べてみました ![]() ジャックフルーツは・・・
まあこれだけ熱帯果樹の鉢植え栽培暦も長くなりますとね、花がついてからも、結実&収穫に成功するまでの道のりは長いと、よくよく存じております
■
[PR]
#
by papaya_gyunyu
| 2017-07-14 00:00
| ジャックフルーツ
|
Comments(0)
![]() 我的咖啡 富田 佐奈栄 / 睿其書房 以前にコーヒー生果の写真を提供した『おいしい珈琲を自宅で淹れる本』(富田 佐奈栄 / 主婦の友社)の台湾版が出ました。 台湾ってとこがナイス!! 装丁デザインがおしゃれ ![]() ■
[PR]
#
by papaya_gyunyu
| 2017-06-05 00:00
| メディア掲載
|
Comments(0)
種から育てること7年。とうとう初収穫した横浜産マンゴーです。
ふぁ〜〜〜良い香り。 甘くてクリーミー。マンゴーアイスの香りみたい。 収穫直後よりも香りが一段と強まりました ![]() さわった感じも良さげなので、食べることにしました! ![]() ![]() ふむふむ、ふむふむ。。。 口当たりは軽やかだけど、あとからしっかりと来るコクのある甘み。 そしてポンジュースのようなミカン・オレンジ系の心地よい酸味。 マンゴーらしさを出すテレピン油フレーバーも強すぎず弱すぎず。 このバランスの良さは、間違いなくケンジントンプライドの血ですね ![]() 食感は、ねっとりとクリーミーで水っぽさがありません。 繊維質は少しありますが、なめらかでまったく気になりません。 うん、おいし〜い!! ![]() こんなに正しいマンゴーが、種から鉢植えで育ててもできるなんて。 なんだかまだちょびっと信じられません ![]() ■
[PR]
#
by papaya_gyunyu
| 2013-10-20 08:49
| マンゴー(ピーチ実生)
|
Comments(18)
種から育てて約7年かかってようやく初収穫したマンゴー
![]() ![]() けっきょく8cmくらいのまま大きくなりませんでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ちゃんと血を受け継いでますね ![]() ■
[PR]
#
by papaya_gyunyu
| 2013-10-16 22:46
| マンゴー(ピーチ実生)
|
Comments(6)
|
![]() カテゴリ
全体 アイスクリームビーン アテモヤ アボカド カシューナッツ† カニステル キヤニモモ ギュウシンリ? グァバ コーヒー† コブミカン(バイマックルー) サギンサギン サポジラ サポテ(マミーサポテ) ジャックフルーツ ジャボチカバ ジュサーラヤシ† スターアップル スターフルーツ ストロベリーグァバ† タヒチモンビン† タマリロ タマリンド† チェリモヤ トゲバンレイシ ドラゴンフルーツ ドリアン† ナランジラ† パイナップル† バオバブ バンレイシ(釈迦頭) ピタンガ ポポー マカデミアナッツ マンゴー(キーツ実生)† マンゴー(ピーチ実生) マンゴー(アルフォンソ実生)† マンゴー(ナムドクマイ実生)† マンゴー(ケント実生)† マンゴー(その他)† マンゴスチン† ミラクルフルーツ ライチ(レイシ)† ランブータン† ルクマ ロンガン(竜眼)† ロンコン(ランサ)† 超小型の柑橘† メディア掲載 その他 ---管理用--- 最新のコメント
最新のトラックバック
メモ帳
育て方については、いつもいろんな方のサイトのtrials&errorsを参考にさせていただいています。このblogもどこかで誰かの参考になることがあればいいなあ。
Except where otherwise noted, content on this site is licensed under a Creative Commons. ![]() フルーツ栽培リンク 気まぐれ屋上菜園種はゴミじゃない おっかなびっくり ブルーベリー栽培! かみゅの日記 =^ on the cat's forehead ^= 趣味の果樹栽培 & ・・・ 愛と感謝 濱ちゃんのちょっとだけョ(木曜定休) Kochan's BLOG 島の果樹園 日々つばらつばら ほぼ鉢植えガーデン 無謀な何でもかんでも栽培日記 やんばるの島暮らし バルコニーで花、ガーデニング 静岡でカシス・ブルーベリー園を開園するまで 摩天樹 リベイルの栽培日記 ハワイ島の空の下 キソウテンガイ Yamaの植物園 大八のこっそりブログ シオンインのブログ wai**kaのブログ 福島Tropical徒然日記 果樹と菜園の雑記 こぴむす屋上果樹園 Carlosのチェンマイ熱帯果樹栽培ブログ トリマーおやじの栽培日記 フルーツ情報リンク シンガポール熱帯植物だより+あるふぁ熱帯果樹写真館 その他リンク 旅をする木FLOWER & GARDEN チャクラ フランス便り ブログリッチョ ALOHA FARM コンタクト ![]() 管理人にEメールを送る ライフログ
タグ
挿木
サポテ(マミーサポテ)
アボカド
接木
ルクマ
マンゴー
スターフルーツ
味
タマリロ
ジャックフルーツ
ジャボチカバ
パイナップル
ポポー
料理&飲み物
チェリモヤ
バンレイシ(シャカトウ)
ドリアン
種から育てる
ランブータン
実生
以前の記事
2017年 07月 2017年 06月 2013年 10月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 more... 検索
地球ジャングル化
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||